2012年11月10日

ワム 3320火入れしました!



ワム 3320火入れしました!
ワムの3320、火入れをしました。

ドアがかっこいい!上にスライドするガルウィングなんです。

ちょっとこのかっこよさは他のストーブにないですよね。

ワム 3320火入れしました!
まだ慣らし焚きなので大きな薪は入れられませんが、でもきれいな炎が分かりますか?

ワムの薪ストーブは炎がゆったりとカーテンの様に上に上がっていくんです。

このきれいな炎はドロフィーズインテリアで見ることができますよ。

北欧デンマーク生まれのスタイリッシュな薪ストーブをぜひ身近で見て下さいねニコニコ



11月17日に薪ストーブイベントを開催します。薪ストーブの魅力、メンテナンスの仕方、そして薪ストーブで焼いたピザの
試食など魅力的な内容が盛りだくさんです。

予約制ですので参加希望の方はお早めに連絡を下さいね。お申し込みはこちらhttp://www.interior-dlofre.jp/blog/staff/2012/10/post-333.html

都田建設では、薪ストーブの販売と煙突そうじなどのメンテナンスも行なっていますので、
”もうある”という方も”これから”という方もぜひお問合わせして下さいね。

詳しくはこちらへ浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!








同じカテゴリー(棟梁組)の記事
薪は乾燥したものを
薪は乾燥したものを(2014-05-06 14:54)


Posted by 都田建設 けさちゃん at 20:11│Comments(0)棟梁組
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
ワム 3320火入れしました!
    コメント(0)