2012年09月29日
量より質。
稲もたわわにみのりもう稲刈りももうすぐ終わりですね。
時々稲が倒れているのを見て、台風なんかの風で倒れたんだな~と思っていました。
そしたら昨日のテレビでやっていたんですがお米がみのり過ぎると重さで倒れちゃうらしいんです。
そして、今年は肥料を減らしみのり過ぎない様にして「量より質」を狙ったそうです。
お米の味ってこういうところでも違うんだと新しい発見でした。
もの余りの今、量よりも質が求められるんですね。
住宅も同じです。いいもの、いい工事、いいアフターサービスが求められます。
リフォームにも同じことが言えますね。
来月10月13日(土)は私が講師をさせていただく リフォームセミナー が開催されます。
悪徳業者に捕まらない方法や、施工例などを分かりやすくお話しします。
きっと参考になると思いますよ。ぜひ参加してみませんか。
詳しくは こちら。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by 都田建設 けさちゃん at 07:23│Comments(0)
│棟梁組