2009年08月23日

防災フェアで。

防災フェアで。

今、浜松で防災フェアをやっていますね。

その中で、全国まちづくりフォーラムというものがあり、又その中の防災まちづくり活動発表会でピノキオぶるるの紹介をしました。

ピノキオぶるるとは、筋違いなどの耐力壁の効果を説明する耐震実験用の模型です。

防災フェアで。
防災フェアで。

地震の様に揺らすと、筋違いがはいっていない時はあっという間に写真の様に倒れてしまいますね。

この後、筋違いを入れたらどうなるかを実際に見せて説明することができます。

今回、北区災害ボランティアコーディネーター連絡会の発表の中での紹介で時間も限られていて少ししかお見せできなかったのですが、連絡会代表の山岡さんと他の機会でぜひ実演しましょうとお話しをしました。

都田建設でも、構造見学会などで皆さんに見ていただく予定です。

筋違いが入っているいないの違い、数量での揺れの差の違い、筋違いのバランスなどが本当に分かりやすく理解できます。

そんな都田建設の見学会にぜひいらしてください。見学会情報はこちら。


同じカテゴリー(会社)の記事
雨水を飲む?
雨水を飲む?(2010-03-12 23:14)

新しい期
新しい期(2010-03-10 12:00)

社員芸術祭間近
社員芸術祭間近(2010-03-05 20:34)

リフォームセミナー
リフォームセミナー(2010-01-24 08:30)


Posted by 都田建設 けさちゃん at 18:58│Comments(0)会社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
防災フェアで。
    コメント(0)