2009年07月31日

たたみにカビが生えたら

雨が長引きますね。icon13

いつになったら梅雨が終わるんでしょうか。

こんな時期、たたみにカビが生えてしまったということはありませんか。

たたみにカビが生えたら

少し前にお引渡しをされたお客様からもそんなお話がありました。

さっそく都田建設ライフアップのさとちゃんこと内山会長がお伺いし、カラ拭きをしてカビ防止のスプレーをしたら、今のところカビは生えてきていないそうです。

表面の天然いぐさは植物なので部屋の湿気をよびこむそうですね。

普段の手入れはカラ拭きで、天気の良い日は風通しを良くすれば、カビは防ぐことができる様です。

特に、新築後2~3ヶ月はカビが生えやすいのでできるだけ風を通して下さいとたたみ屋さんからのお話しもありました。

昼間、窓を開けるのが難しいようならカビ防止スプレーを使うと良いようです。

たたみにカビが生えたら注意点は、たたみの場合は直接スプレーでなく布に付けて拭くということですね。

ぜひ試してみて下さいね。

都田建設では、明日「土地探しの秘訣セミナー」があります。今、土地を探している方、参考になりますよ。もう少し参加できるそうですので、ぜひお願いします。 詳しくはこちら


同じカテゴリー(会社)の記事
雨水を飲む?
雨水を飲む?(2010-03-12 23:14)

新しい期
新しい期(2010-03-10 12:00)

社員芸術祭間近
社員芸術祭間近(2010-03-05 20:34)

リフォームセミナー
リフォームセミナー(2010-01-24 08:30)


Posted by 都田建設 けさちゃん at 10:37│Comments(0)会社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
たたみにカビが生えたら
    コメント(0)